9月は献立カレンダーを試してみる

献立づくりが難しいと嘆いたんですが、

母のたしなみ |
どんなにご飯を作るのが好きでも献立づくりは難/

今月は「レタスクラブ」の「献立カレンダー」を試してみることに。

なんとか献立に充てている脳のリソースを減らしたい!と言う思いから色々やってみます。

以前もやろうとしてその時は当時の生活にあっていなかったので挫折

(確か、割と毎日散歩などで出かけていたので、

買い物頻度が高く、まとめ買いしなかったり

生魚や生野菜など小さい子が食べにくそうなメニューが入っていたり、など)

子供以前より食べられるものが増え、暑くて出かける頻度が減って

あと、たまたま今月はなんとなくみんな好きそうなメニューが多かったので再挑戦してみることにしました。

とはいっても100%そのままではなく、副菜は少し子供が食べそうなもに変更したり、

組み合わせを変えたり、ゆるーく。

多分そのままの方が栄養バランスも考えてくださってるんだろうなとわかってはいるんですが・・・

結局色々考えてるから、目的に合ってるかはまだわからないですが笑

今日で3日目。

結果報告までできるように頑張ろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました