レシピ

レシピ

9月の献立カレンダーの結果

9月はレタスクラブの献立カレンダーを参考にしてみた。 月は献立カレンダーを試してみる/ 結果11/20日実施 突然の手書き 平日5日×4週分=20日分の献立があり、 そのうち8日はメインはほぼ...
レシピ

トマトと大葉の冷製パスタ

家で1人でお昼ご飯を食べる時、 (1人と言っても下の子はいてて離乳食を食べる) 面倒くさい気持ちがすごく強くて家にある適当なものを食べることが多いけど (残り物、おにぎり、カップ麺のときも) 簡単だけど、何...
レシピ

9月は献立カレンダーを試してみる

献立づくりが難しいと嘆いたんですが、 どんなにご飯を作るのが好きでも献立づくりは難/ 今月は「レタスクラブ」の「献立カレンダー」を試してみることに。 なんとか献立に充てている脳のリソースを減らしたい!と言う思いから色...
レシピ

カレールウの箱に書いてある水の量について

母は辛いものが苦手なため、あまりカレーが好きではなかった。一方父はカレーが好きだったので父がリクエストした時にカレーが登場するというのが我が家の日常であった。私の夫もカレーが好きなので我が家も夫のリクエストによってカレーが献立に入ってくる...
レシピ

クリームシチューに入れるお肉は何?

こんにちは。早速ですが皆さんはクリームシチューに何肉を使いますか? 鶏肉でしょ!ももかムネか聞いてるの?と思った方も多いのではないでしょうか。 クリームシチューのルゥにも鶏肉って書いてあることが多い気がします。ところが私の母は...
レシピ

塩糖水漬けの鶏肉が美味しい

こんにちは。 早速ですが鶏胸肉ってお好きですか? 安くて高タンパク質だから料理本やレタスクラブなどの雑誌でも度々取り上げられていますよね。 私は(私の母は)あまり鶏胸肉を使ってこなかったです。 何でだろう。 ...
レシピ

粒あんを炊く

粒あんを炊いた経緯と前回炊いた時のお話今回の作り方試食保存と家族の反応 粒あんを炊いた経緯と前回炊いた時のお話 お赤飯を炊いた(炊いてくれたのは私の母)ときの小豆が残っていたのであんこを炊くことにしました。あんこを炊く...
タイトルとURLをコピーしました